商品仕様
必須サイズ・枚数
- 通常便(6営業日後出荷)、特急便(3営業日後出荷:2割増)ともに{{maxQuantity}}枚まで対応します。
- 縦・横いずれか短い方の辺の長さが「生地幅」を超える場合は繋ぎになります。
- 横・縦サイズの単位は「mm」です。お間違いのないようご注意ください。
カートでの注文可能条件({{maxQuantity}}枚まで)を超えています。
お手数ですが価格や納期等、こちらからお問い合わせください。
複数のデザイン(色違いを含む)をご注文される場合、1デザイン毎にご注文ください。
ショッピングカート画面の「別デザインを注文する」ボタンから簡単にご注文できます。
長い方の辺の長さは3,000mmまでです。
それ以上をご希望の場合は、お手数ですがこちらからお問い合わせください。
必須生地
-
帆布(ハンプ)
生地幅:{{this.clothWidth[1]}}mm
㎡単価:{{unitData[1].flat}} {{unitData[1].unit_price | addComma}}円
丈夫でしっかりした、厚手の綿風生地
エコバックによく使われる綿帆布の質感に似せて作られた丈夫な生地。若干硬めでしっかりしているので、どちらかと言えば日除け幕に向いています。発色の良さも特徴。
選択する
帆布(ハンプ)
㎡単価:{{unitData[1].flat}} {{unitData[1].unit_price | addComma}}円

丈夫でしっかりした、厚手の綿風生地
エコバックによく使われる綿帆布の質感に似せて作られた丈夫な生地。若干硬めでしっかりしているので、どちらかと言えば日除け幕に向いています。発色の良さも特徴。
生地幅{{this.clothWidth[1]}}mm:短い辺がこの幅を超える場合は、2枚継ぎになります。
-
バンテン
生地幅:{{this.clothWidth[2]}}mm
㎡単価:{{unitData[2].flat}} {{unitData[2].unit_price | addComma}}円
柔らかな手触りと落ち着いた風合い。
柔らかな手触りと落ち着いた風合いをお求めの方にお勧め。しわがいきにくいのも特徴。色もマット調で高級感がある、当店一押しの生地です。
選択する
バンテン
㎡単価:{{unitData[2].flat}} {{unitData[2].unit_price | addComma}}円

柔らかな手触りと落ち着いた風合い。
柔らかな手触りと落ち着いた風合いをお求めの方にお勧め。しわがいきにくいのも特徴。色もマット調で高級感がある、当店一押しの生地です。
生地幅{{this.clothWidth[2]}}mm:短い辺がこの幅を超える場合は、2枚継ぎになります。
-
撥水クロス
生地幅:{{this.clothWidth[3]}}mm
㎡単価:{{unitData[3].flat}} {{unitData[3].unit_price | addComma}}円
撥水加工済みの生地。綺麗な状態で長く使えます!
通常は印染後に行う撥水加工が、予めされている生地。その分、納期も加工費も余分にかかりません!防汚や色褪せを防ぐ効果があります。撥水クロスに防炎加工することは出来ません。
選択する
撥水クロス
㎡単価:{{unitData[3].flat}} {{unitData[3].unit_price | addComma}}円

撥水加工済みの生地。綺麗な状態で長く使えます!
通常は印染後に行う撥水加工が、予めされている生地。その分、納期も加工費も余分にかかりません!防汚や色褪せを防ぐ効果があります。撥水クロスに防炎加工することは出来ません。
生地幅{{this.clothWidth[3]}}mm:短い辺がこの幅を超える場合は、2枚継ぎになります。
-
厚手スラブ
生地幅:{{this.clothWidth[4]}}mm
㎡単価:{{unitData[4].flat}} {{unitData[4].unit_price | addComma}}円
つむぎが特徴の、一番厚手の生地
生地の中では一番厚手で、横方向にランダムに走るつむぎ(太い糸)が特徴。高級かつ重厚感があるので、和の雰囲気を強く打ち出したいお店にお勧め。
選択する
厚手スラブ
㎡単価:{{unitData[4].flat}} {{unitData[4].unit_price | addComma}}円

つむぎが特徴の、一番厚手の生地
生地の中では一番厚手で、横方向にランダムに走るつむぎ(太い糸)が特徴。高級かつ重厚感があるので、和の雰囲気を強く打ち出したいお店にお勧め。
生地幅{{this.clothWidth[4]}}mm:短い辺がこの幅を超える場合は、2枚継ぎになります。
-
ターポリン
生地幅:{{this.clothWidth[5]}}mm
㎡単価:{{unitData[5].flat}} {{unitData[5].unit_price | addComma}}円
屋外で長期間設置するなら
屋外には最も強く、耐久性は群を抜きます。しかも安価。風合いにこだわりがなく、丈夫さ重視で選ぶならお勧め。印刷なので少々傷がいきやすいです。
選択する
ターポリン
㎡単価:{{unitData[5].flat}} {{unitData[5].unit_price | addComma}}円

屋外で長期間設置するなら
屋外には最も強く、耐久性は群を抜きます。しかも安価。風合いにこだわりがなく、丈夫さ重視で選ぶならお勧め。印刷なので少々傷がいきやすいです。
生地幅{{this.clothWidth[5]}}mm:短い辺がこの幅を超える場合は、2枚継ぎになります。
必須印刷方法
-
インクジェットプリント
溶剤型のプリンターで、ビニールターポリン系の生地に印刷する方法。インクの耐候性(色持ち)の良さが最大の特徴。耐用年数は出しっ放しで3~5年。屋外での常設にお勧め。
選択する
-
昇華転写捺染
まず転写紙にインクジェットプリンターで印刷した後、それを生地に重ね合わせて200℃の高熱で転写、昇華させる染め方法。色々な生地にフルカラーで染めることができる。発色も抜群!
選択する
必須染め方
染め抜きと片面(裏が白)の二通りがあります。ご使用用途に応じてお選びください。
-
染め抜き
裏まで染め抜いていますので、裏面もしっかり色が付きます。ただし柄は反対向きになります。
選択する【+60%】
染め抜き

-
片面(裏が白)
表面のみ染めますので、裏には色が付きません。染め抜きに比べ安くなります。
選択する
片面(裏が白)

必須仕上げ方法
仕上げは、以下の方法があります。いずれかお選びください。
-
袋縫い
上下を筒状に縫い上げる方法です。そのため、のれん棒を通しても見えません。
風で左右に動きにくいメリットがあります。
選択する
袋縫い

-
共チチ
日除け幕と同じ色の布地をわっかにして縫い付けます。そのため、のれん棒が見えます。
袋縫いより風で動きやすいです。
選択する
共チチ

-
その他仕上げ
例えば、上辺は袋縫いで下辺は両端と真ん中に3箇所ハトメ、等ご希望の仕上げがある場合は、選択の上ご記入ください。
選択する
その他仕上げ

必須防炎加工・撥水加工
防炎加工と撥水加工の両方を同時にすることは出来ません。いずれも余分に納期が6営業日かかります。
-
防炎加工
展示会場、高層建築物、ショッピングモール、地下街、劇場、旅館、病院、老人ホーム等では、火災が起こったときに被害が広がらないよう、消防法で防炎加工が義務付けられています。事前に、ご利用の施設または管轄の消防署に確認なさって下さい。
選択する【+{{this.manufacturingData[1] | addComma}}円】
-
撥水加工
撥水加工は、単に水を弾くだけではありません。それによって防汚(汚れにくくさせる)や色褪せを防ぐ効果があります。綺麗な状態で、長く使いたい方には、是非ともお勧めです!
選択する【+{{this.manufacturingData[2] | addComma}}円】
必須防炎シール
ターポリンは元々が防炎素材ですが、標準では防炎シールは付いていません。もし必要な場合は100円/枚で付けることが出来ます。
展示会場、ショッピングモール、百貨店などの不特定多数の人が出入りする大規模集客施設や高層建築物、地下街、劇場、旅館、病院、老人ホーム等でご使用される場合は、火災が起った時に拡がらないよう、消防法によって防炎加工が義務づけられています。事前に、ご利用の施設または管轄の消防署に確認なさって下さい。
安心の日本防炎協会認定シール付です。
必須納期
防炎加工及び撥水加工は、追加納期(+6営業日)がかかります。
ショッピングカートに「納期:{{rootExpressFlagName}}」の商品が含まれています。異なる納期タイプを同時に注文することはできませんので、その場合はお手数ですが2回に分けてご注文ください。
使用目的